前半は、主催者側からの挨拶と経緯説明に続き、寄付者の名前を記した棟札披露。
その後、建築士3名による百年亭の説明がありました。
|
建築士3名による百年亭の説明風景
|
大工さんご夫婦にもご参加いただき、
後半は、質問や歓談が飛び交う賑やかな会となりました。
|
歓談タイム
|
建築士さんと大工さんは、途切れなく参加者から声をかけられ、
その度に、丁寧に説明していた姿が印象的です。
この、百年亭見学と質問タイムが会の雰囲気を和ませ、
参加者の皆さまは思い思いにステキな時間を過ごしていました。
|
百年亭を見学する参加者
|
お昼には、会の炊事班が用意してくださいました
里山の食材を使ったお弁当「つくし亭」が振る舞われ。
|
里山の食材を使ったお弁当「つくし亭」 |
雨ふる里山を眺めながらの歓談ランチ、
最後に里山オーナー米1kgのお土産をお渡しし、
笑顔でお帰りいただくことができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿