百年亭再生プロジェクトでは、歴史的価値を残しながらの改修工事を計画しています。
まずは、傾いている建物を健全化する基礎工事→設備工事→内装工事と進めていく予定です。改修には、里山の木材や土を利用する「資源の有効活用」を検討しています。また、書院造の構成要素である、床の間、違棚、付け書院、格子の細かな障子、欄間なども、当時の繊細な加工を修復するかたちで残していきたいと考えております。
職人による伝統的工法での修復には、資金が必要です。プロジェクトでは、寄付金500万円を目指します。
100年前の建物や建具は修復することで、これから先、何年も使えるようになります。これは、伝統工法の魅力です。百年亭を再生し、未来へと引き継いでいく。ご寄付というかたちで応援してくださる方を募集しております。
ご寄付は、認定NPO法人(宍塚の自然と歴史の会)への寄付となり税制上の優遇措置が受けられます。
【寄付金額】
一口1000円(何口でも受け付けております。)
【振込方法】
銀行振込
銀行名 :常陽銀行(金融機関コード 0130)
支店名 :つくば並木支店(支店コード 168)
口座種類 : 普通
口座番号:1310997
名 義 :NPO法人 宍塚の自然と歴史の会
(エヌピイオウホウジン シシツカノシゼントレキシノカイ)
お振込の際は、寄付金の口数、氏名、住所、電話番号をメールで必ずご連絡ください。
後日、寄付領収書をお送りいたします。
mail : shishituka@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿